「 生姜の前菜をどうぞ 」
アーユルヴェーダを柔軟に楽しみ ( 学び ) ながら、
日常をもっと幸せに歩むプラクティスへ参加されませんか?
Ananda は、個人規模の健康と関係性による幸福に根差したプラクティスを大切にしています。
これについて共に照らし合える仲間を新たに歓迎しています。
#肝心なこときに半目がちシリーズ
─────────────────────────
□ 3 つの On Line 版講座 🌱
└ ほかの誰でもない、自分自身のために。
より良く自分らしく生きるためのツール活用 / 自宅スペースでマイペースに修得いただけます。
@ananda_life_space
- - - - - - - - - - - - - - -
▫️Ayurveda Foundation 講座
└ アーユルヴェーダの基本・体質傾向・消化力・暮しのなかでできるケア等を全容的に学べます。
〝 土台 〟は揺るがないので、学んでおくが吉です。
心身に必要な小さなセルフケアが沢山詰まったプラクティスです。
専用テキスト 200 ページ相当│課題ツール一式│講義動画収録│プラクティショナーとの個別ライフヒアリング
▫️Ayurveda Life 講座
└ 自分と遊ぶ、をコンセプトにした講座兼コミュニティ。
日常的に生じるあらゆる関係性 ( パートナーシップ・家族・仕事 ) ・自分自身への施し方を要約しています。
定期 MTG が面白いと好評、コミュニケーションの概念が覆されるかもしれまへん。
専用テキスト 100 ページ相当│実践課題一式│定期 MTG参加 & アーカイブ視聴権│プラクティショナーとの個別ライフヒアリング
▫️Ojas 生成プログラム
└→ 5 / 14 (土) 🈵 次回便秋頃予定 * 予約承り中
消化力が整って内側から滋養が増す実用的な食材キット & 初心者でもかんたんなアーユルヴェーダレシピ等を一式お送りします。調理動画付 *
( 自家製ギー、スパイスブレンド、ハーブティーブレンド、穀物ブレンド、豆 MIX 、パンチャナッツキット ... etc 🍪 )
- - - - - - - - - - - - - - -
それぞれの受講申込みは TOP URL より承ります
@ananda_life_space