・
2日間の春マサリベンジ戦へ。
今回は
@hagi39hagi さんと初コラボさせていただき、自身初のエリアへ。1級磯に乗れるよう手配して下さり、また渡船や宿の予約等々、大変お世話になりました。ありがとうございます🙇♂️
1日目はベタ凪。朝8時を過ぎ潮が動いたタイミングで、普段ほぼ使わない種類のジグをスローな誘いで動かしているとヒット。
72cm、3kgちょいの綺麗なヒラマサ。その後は何の反応も得られず。
2日目は爆風スタート。この日は
@onizuka_type.r さんら3人と合流し、5人で代わる代わる立ち位置を変えながらひたすらキャスト。
潮はよく流れ潮目も見えており良い雰囲気でしたが、5人で1バイトのみとほぼ反応がないまま半日経過。
今日も厳しいなと思いながらも投げ続けていると、13時半頃。潮目に差し掛かる少し手前でラピード190に突然のバイト。びっくり合わせになったものの運良く1発でヒットしてくれ、すんなり寄せてきてそのままぶっこ抜き。
75cm、約3.5kgのヒラマサ。時合い到来かと思ったものの、その後は何もないまま終了…。
何がきっかけで魚にスイッチが入り食ってくるのか等々、、釣行を重ねてもよく分からないことが本当に多い😂
それでも2日間でジグ、トップそれぞれ1本ずつヒラマサを獲ることができ、連敗続きだった自分にとってはサイズ関係なく嬉しい結果となりました。
最後になりましたが、インスタを通じた素敵な出会いに本当に感謝です。今回の自分の釣行に関わって下さった皆様、ありがとうございました🙇♂️
#ロックショア #ショアプラッギング #ショアジギング #ヒラマサ #平政 #マリア #ラピード #マリア春の青物祭り #owner #撃投ジグレベル #地磯 #沖磯 #山陰 #隠岐