【おやカフェ開催します!】
💓すでにお申し込みいただいております💓
不登校のお悩みって
なかなか人には相談しにくい…
同じ悩みを持つ方同士で
話したいけど、なかなかない…
不登校の会はあるけど、勇気がいる…
そんなお悩みありませんか?
これまで、たくさんの保護者さんから
そうしたお声を聞き、
毎月1回、保護者さんのための
プチ講座&座談会「おやカフェ」を
開催しています☕️
ご参加いただいた皆さまからは、
「普段話せないことを話せてよかった!」
「悩んでいるのは1人ではないと勇気をもらった」
「皆さんの経験が、ためになることが多い」
などなど、毎回、ご好評いただいております❣️
場所は、武蔵焙煎工房さん。
挽きたてのおいしいコーヒーが
大人気のお店です❣️
@musashicoffee
おやカフェの詳細とお申込みは
プロフィール→リンク
ご覧ください🌸
@maki_hikita
============
こんなお悩み、ありませんか?
☑︎子どもが学校に行けない…どう接すればいい?
☑︎他の家庭と比べ、自信をなくしてしまう
☑︎情報が多すぎて、何を信じていいかわからない
☑︎状況が変わらず不安やイライラしてしまう
☑︎「私の育て方のせいだ」と自己嫌悪や罪悪感…
☑︎誰にも相談できず、ひとりで抱え込んでいる
☑︎先が見えない不安でいっぱい
1人で悩んでいるあなたへ。
保護者さん向け、プチ講話&茶話会
【おやカフェ】を毎月開催☕️
わが子の今の状態にとらわれすぎず、
「このままがずっと続くわけではない。
この子はこの子で大丈夫」
と心から信じ切れるようサポートします✨
@maki_hikita のプロフィールリンクから
LINE登録→お申し込み
〜Profile〜
疋田眞紀(ひきたまき)|心理カウンセラー
公認心理師(国家資格)、臨床心理士
25年、不登校、うつ病、自殺未遂など
延べ1万人の心のケアに携わっています。
・大学非常勤講師、スクールカウンセラー
・自殺予防教育の論文執筆
・年10回以上の講演・研修活動
・教育委員会主催会議の専門員 (不登校|自殺予防|インクルーシブ教育)
#不登校
#不登校と心理支援
#子育ての悩み
#思春期子育て
#親子関係改善
#自殺予防教育
#解決志向アプローチ
#公認心理師
#臨床心理士
#熊本