Ai Hosokawa

@hosokawaai

taishoji director @taishoji4610
Posts
3,147
Followers
45.9k
Following
940
たおやかな人 花を摘む 枝を選ぶ 器を洗う 生地を練り、形作る そして、花や葉を選び、生ける 彼女のもつ何かが全てに通じている のびやかに、この場所で輝いてほしい この地にたどりついてくれてありがとう @eika_ando @taishoji4610
1,321 0
8 days ago
料 理 | | | | | ニ taishoji YouTube 料理-----ニ "ふきのとうごはん" 公開いたしました。 熊本では早々とふきのとうは姿を消しましたが、野蕗の若葉でも同じように作れます。 ほかにも庭に自生するものばかりで、"辛子菜の梅あえ"、"生きくらげのみそ汁"など一汁一菜の献立をtaishojiの春の風景とともに映像に収めました。 山菜はもちろんのこと、さまざまな野菜でも応用して作っていただければうれしいです。 庭を歩き、作り、食べる。 そんな単純な日々の繰り返しこそ贅沢で愛おしい。 music @_casa haruka nakamura movie @harukianami 穴見春樹 cook @hosokawaai 細川亜衣 ぜひご覧下さい。
893 2
8 days ago
taishoji料理教室 1月 冬の洋食 2月 鍋 3月 春のイタリア料理 大切な友たちが熱心に通ってくれるのが、本当にうれしい。 誰よりも私の料理を食べているはずの彼女たちが 新たな学びを求め、誰よりも真剣に聞き、食べる姿に心躍る。 料理教室のテーマは4月は春の洋食、5月はおべんとう。 一つ一つの料理をとことん掘り下げる料理教室と、 月ごとの恵みを全身で味わっていただく食べる会。 3月17.18.19日の食べる会は"ふだんのイタリアの食卓"がテーマです。 食材のお話はもちろん、詳しいレシピや作るこつなどもしっかりとお話しますので、ぜひいらしてください。 利休梅、薮椿、雪柳、花海棠、蜆花… 桜ももうすぐ。 楽園にてみなさまのお越しをお待ちしています。
1,905 5
16 days ago
あ〜やっとパラダイスに帰ってきた〜って おかえりイザベル @isasipp
1,364 0
21 days ago
イタリア滞在時代の私のバイブル 古くに出版された伝統料理や地方料理の本、そして、自分の足で歩き、食べ、習った料理を手書きしてまとめたレシピファイル。 その数は膨大だ。 厚い表紙の本を開き、ページをめくると、そこには料理のレシピだけではない、たくさんの言葉がぎっしりと書かれている。 著者の個人的な思いや考え方はほとんど見られない、そこにあるのは料理の背景や歴史、レシピのヴァリエーションといった事柄だ。 土地を歩き、そこに暮らす人々と対話し、一つ一つの料理を掘り下げる、地道な作業の積み重ねで成り立つ料理研究のフィールドワークは魅力的だが、時間と根気のいる作業だ。 溢れるほど時間のあったイタリアで、私は貪欲に旅をし、ひたすらに食べ、人と話をして、自分なりにその作業を続けていった。そして、生まれたのがレシピファイルというわけだ。 料理書もファイルも最近では開くことはめっきり少なくなった。 若い頃は、料理を作る前に必ず目を通して何を作るかを考え、日本でおいしく作るためのレシピを練り上げたものだ。しかし、いまは、素材や自分自身が一番おいしいと思うゴールに導かれて料理をすることが当たり前になり、活字や自らの文字を追うことはほとんどなくなった。 しかし、改めて繙いてみると、私の記憶から抜け落ちかけていた珠玉の料理が溢れんばかりに存在していた。 これから少しずつ、また私が見てきたイタリアの料理を掘り下げ、渡伊後30年の間に料理をし、食べながら得た経験を活かしたレシピをご紹介していく機会を増やそうと思う。 3月の料理教室はそのはじまり。 いまの私の料理に多大な影響を与えてくれたトスカーナ地方の料理を、いまの熊本の素材と私ならではの視点でご紹介します。 各日ほんのわずかですがお席をご用意できますので、もしお時間合いましたらぜひいらして下さい。 taishoji 3月の料理教室 3/10.11.12 @taishoji4610 詳細とご予約はtaishoji HPよりお願いいたします。 今年はイタリア料理を織り込んだ料理合宿も企画中です。またこちらは改めてご案内させていただきます。
1,153 1
21 days ago
NHK eテレ 趣味どきっ 人と暮らしと、台所〜冬 ご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。 台所は私を育ててくれる場所。 それは子どもの時から、今に至るまで変わりません。 食べることを通して人は生まれた時から死ぬ時まで育ってゆく。 だから、料理にも食べることにも手を抜きたくないと思うのです。 我が家の台所ができてから15年。 ここでは様々な物語が生まれました。 そして、また、きっとこれからも。 3月5日(火)午後0:15から再放送もあるようですので、ぜひご覧ください。 これからもたくさんのみなさんに熊本、そしてtaishojiへ足を運んでいただければうれしいです。 お待ちしています。 foto @shiraki_yoshikazu @harukianami
3,213 17
1 month ago
LOGへ発つ朝。 泰勝寺の庭で野蕗を摘む。 早々とふきのとうは姿を消し、愛らしい若葉が芽吹く頃となった。 根元だけがほんのり紅色に染まり、うっすらと産毛で覆われている。 自然の色合わせにしみじみする。 しっとりと朝露に包まれる姿に心がほころぶ。 無心で摘んでいると、気がつけば野蕗のブーケができた。 さて、どんな風に料理しよう。 思いを巡らせながら一路、尾道へ。 熊本よりもまだだいぶ肌寒い。 LOGへ続く急な石段を登りながら、息が上がる。 スーツケースを引きずりながら悲鳴を上げていると、見ず知らずの紳士が手を差し伸べて下さった。 「持ちますよ」 笑顔で一番上まで運んで下さり、私の足取りは一気に軽くなった。 心に光が灯る。 私もこんな風に光を照らせる人でありたい、と思う。 LOGの料理会では、熊本とせとうちの食材を織り交ぜて、一足早い春の献立を拵える。 せとうちは豊かな土地だ。 それでもなお、私は熊本からたくさんの食材を携えてゆく。 この野菜はこんな味がする。 この野菜は火を通したらこうなる。 大抵のことがわかるから、料理をしていて良くも悪くも裏切られない。 日々を共に過ごす家族のような、親しい友のような安心感が熊本の食材にはある。 野蕗の葉は柔らかく湯がき、ゆりねのすり流しにほんのりと落としてみた。 茎は歯触りよくゆでて刻み、山と海の恵みを重ねたちらしずしに散りばめる。 冬から春への移ろいを野蕗が伝えてくれる。 白い泡 竜の頭 菜花畑 柑橘園の豚 萌葱鍋 海と山の恵 溺れる豆 春の献立は3月から5月まで引き続きLOG ダイニングでお楽しみいただけます。 寒い中料理会にお越しいただいたお客様 熊本やせとうちの生産者の方々 熊本から生き生きとした食材を送って下さった市場のみなさん @youyou.kumamoto.acoop いろいろとお手伝いして下さったLOGのみなさん @log_onomichi わが片腕・麗花 @kmtnrk そして影で支えてくれたtaishojiのみんな @mitzi_215 @_chizuinoue_ ありがとうございました。 次回は6月に参ります。 2024年、尾道の夏。 どんな料理が生まれるでしょう。
902 2
1 month ago
明日2/27 火曜日 21:30より Eテレ "趣味どきっ" にて 熊本の暮らしをご紹介いただくことになりました。 ご縁をいただき、この地に暮らして15年。 ますます熊本、とりわけ泰勝寺の魅力に取り憑かれています。 @taishoji4610 その魅力をみなさまにお届けし、より多くの方々にお越しいただきたい。 ぜひ、ぜひ、ご覧ください。 本放送 2/27 火曜日 21:30-21:55 再放送 3/5 火曜日 0:15-0:40 録画予約やオンデマンドで、どうぞお見逃しなく! テキストも発売中です。 あわせてどうぞよろしくお願いいたします。 foto @harukianami
2,418 8
1 month ago
taishoji 料理教室と食べる会 1月から2月まで @taishoji4610 ご参加いただいた方にアルバムを公開しております。 @hosokawaai_taishoji 食材、道具、風景、作業、さまざまな料理の物語がそこにはあります。 レシピと写真で一つ一つの料理ができるまでを振り返り、ご自宅での料理にお役立ていただければ幸いです。 3月はどちらも、限りなくシンプルなイタリアの料理を作ります。 教室はあいにく満席となりましたが、食べる会につきましては、詳しくはまた改めてご案内させていただきますね。
995 1
1 month ago
日曜日、LOGで料理をさせていただきます。 開業以来ダイニングの料理を監修しております。 その中で、LOGの料理は何料理ですか、とおたずねいただくことがしばしばありました。 そんな時は”LOGの料理です”とお答えします。 建築、自然、季節。この唯一無二の場所を取り巻くすべてのものを料理に投影する。 それがLOGの料理です。 このたび、私がはじめて1日だけのLOGの料理長となり、お集まりいただくみなさまのために料理をいたします。 詳細とご予約はlog @log_onomichi からお願いいたします。
1,233 2
1 month ago
今日は"2月の食べる会"初日でした。 熊本はもう春。 菜花にクレソン、ふきのとう、たけのこ、いちごに春トマト。 最愛の料理のオンパレードを。 野菜と果実でこんなに豊かな食卓が作り出せるのは、熊本の食材あってこそ。 気がつけば8品のつもりが10品に。 一つの素材が、一つの料理が派生してどんどん次の料理に繋がってゆく。 何を作るか、どう味つけするかなんてわからない。 その場その場で考えながら、最善の味を求めて五感を働かせるのが私の料理。 ああ、喜んで下さる方のためなら、倒れるまで料理をし続けたい。 一生、作って、作って、喜ばせたい。 食べたら思わず目を丸くして、おいしさとうれしさでぞくぞくして、頭も心も楽園に飛んでゆくような、そんな料理を作りたい。 「ワンダーランドに来たみたいでした。また必ず来ます」とおっしゃって下さったお客様の言葉に、私もまたうきうきと踊り出したくなりました。 今日も日本全国からお越しいただき、ありがとうございました。 2024年2月の料理は二度と繰り返しません。 来月、来年は、私の頭の中はがらりと変わってしまいます。 だからこそ、いま私が作れる最高の料理を食べにいらしてください。 明日、明後日と少しお席がございます。 ご都合合いましたら、ぜひ。 2月の野菜と果実を食べる会 @taishoji4610 2/19.20 11:00- MOUSSEのワンピースとエプロン、秀樹さんの黄色いガラスで最高の気分。 明日もよき一日になりますように。
1,842 6
1 month ago
・ 料 理 | | | | | いま私が見ている世界 暮らしている場所 食べたいもの 食べさせたいもの 光 影 匂い 音 さまざまなものを題名に込めました。 最高のメンバーと、今までにない映像を作ってゆきます。 料理って、なぜこんなにも瑞々しく、なぜこんなにも切なく、そして、幸せなんだろう。 cook:ai hosokawa @hosokawaai music:haruka nakamura @_casa 青い森 cinematographer:haruki anami @harukianami 第1回を明日2/18 8時にtaishoji @taishoji4610 YouTubeにて公開します。 毎月、更新いたしますので、ぜひお楽しみになさってください。 #taishoji #料理 #harukanakamura #harukianami #hosokawaai
808 1
1 month ago