3 years ago
128
6
搬送時の酸素の取り扱い グレーなこと多すぎな件 搬送するために車に酸素ボンベを導入する時 すごく大変でした 民間救急の認可があること 看護師免許が必要なこと でも、それらがなくても 協会に入っていたら、 クリアされるとも言われました。 なんで??笑 在宅酸素をされていたら、ご自身やご家族が機器の取り扱いを理解されていることも多いのですが、導入直後だったらご不安なことも多いです。 そんな方は、是非お任せください😏✨ 看護師さんから、家で確認して欲しい〜って言われることもあります。 もちろんです✨ 導入直後に退院の方もご自宅での酸素開始が合っているかも確認させていただきますので、ご家族様や、医療関係者の方、その際はお声かけいただけたら、より情報共有が出来ますので✨ 搬送中の酸素飽和度の測定や 酸素流量の増減必要あれば 医師指示の元、実施させていただきますので どんなことでもご相談ください☺️👍✨ 在宅酸素ボンベ持参の方はもちろん酸素料金無料で、管理させていただいております😊 至れり尽くせり❤️ っていう🤣 病院の酸素は、ずーーーっと出てますが、在宅酸素ボンベの設定は、息を吸った時だけ酸素が流れる設定もあります。 息が浅い方は、ピーピー鳴ります。 そんなアラームの評価も引き継ぎさせていただいております✨ 在宅酸素の方で、お出かけの際、交換用ボンベなど準備が必要な長時間のお出かけの際も是非是非諦めずに、ご相談くださいね☺️ 何本でも積ませていただきますので👍 昨日の京都の天気 2021.3.15 最高気温18.4 最低気温5.3 晴れ #在宅酸素 #酸素療法 #酸素ボンベ #酸素飽和度 #hot #spo2 #お出かけ #コネクトハーツ #民間救急 #看護師 #介護タクシー #転院 #外来受診 #受診送迎 #外出 #msw #ケアマネ #城山台 #木津川市 #京田辺市 #城陽市 #宇治市 #精華町 #京都市 #車好き #女性ドライバー #プライベートナース #nursecar #nurse #japan
メーターで行かなくてさじ加減の言い値の業者も居ますもんね。全然いいね!じゃない。
3 years ago
基本的に、自分がお世話になっている酸素販売会社さんは、薬事法改正以降「①民間救急の認定がされている。 ②医師、看護師等医療従事者との雇用契約書の取り交わしがされている。」と言うのが最低要件と聞いており、福祉タクシーの協会に入会していれば大丈夫👌とか、名前だけ医療従事者に借りて、普段は酸素の扱い時に乗務していない等の事例はアウトだと思います。 中にはご家族さんの管理がしっかりと出来ていて、ご家族さんの管理で、医療従事者が乗務しないパターンはあるかとは思いますが、その場合は無資格の乗務員はバルブの開け閉め等、酸素機器には触らない方が良いかと思います。 それが一番間違いないですよね。 あくまで酸素は薬ですから、無資格者は取り扱いはNGだと思います🙅‍♂️ グレーとかの問題では無いではなく、扱い会社さんが知らな過ぎかも…
3 years ago
はじめまして。州見台に住んでおります病院勤めのナースです😊 同じナースでこんなすごいこと始めはるなんて尊敬します❣️頑張って下さい。応援しています!
3 years ago